毛皮が大好きな悪役といえば…クルエラですね。一度見たら忘れられない強烈な印象の悪役。ディズニーヴィランズの中でも人気のキャラクターです。そんな彼女の狂気の名言をお届けしていきます。
毛皮大好き”クルエラ”の英語名言10選
クルエラが登場する101匹わんちゃん関連作は何本も登場してます。今日は元のアニメ『101匹わんちゃん(1961)』と最新作『クルエラ(2021)』から名言を紹介します。
『101匹わんちゃん』簡単なあらすじ
101 Dalmatians (1961) Trailer #1 | Movieclips Classic Trailers
ダルメシアンのポンゴ&パーディ夫妻に15匹もの子犬が生まれる。噂を聞きつけ、子犬を買い取りにやってきた毛皮大好き女クルエラ。飼い主ロジャーが「1匹たりとも売るもんか!」と拒否して数日後…子犬誘拐事件が起こる。
名言①「毛皮だけが私の生きがいなの。毛皮が命よ!」
My only true love, darling.
By クルエラ
I live for furs.
I worship furs!
クルエラといったらこのセリフが全てですよね…!
やせ細ったガリガリ体型にくすんだ肌に纏うゴージャスな毛皮のコート。ずかずか人の家に上がり込んでキセルの煙を撒き散らす傲慢さ。美はどこから来るのでしょうか…もう彼女の外見が全てを語ってます。
クルエラの悪女っぷりは見ていて気持ちいいほどです。
名言②「相場の2倍払ってあげる」
I’ll pay you twice what they’re worth.
By クルエラ
リッチな女性クルエラ。子犬を引き取ろうと小切手にサインをしながら言ったセリフです。交渉されてもないのに2倍払うと申し出るなんて、とってもお友達思いですね。
名言③「最高に美しいコートができるはず」
Yes, I must say,
By クルエラ
such perfectly beautiful coats.
アニータとの会話の中でつぶやいたセリフ。特に子犬を引き取る理由を隠してないのが狂気ぶりを発揮してて良いですね。とんでもなく倫理観に欠けています。
名言④「犬泥棒ですって。嘘みたい」
“Dognapping!” Tsk-tsk.
By クルエラ
Can you imagine such a thing?
「ダルメシアン誘拐事件」の新聞を見ながらうれしそうに吐き捨てたセリフです。自分でけしかけておきながら、まるで他人事のように…自分の手を汚さず悪事をこなすクルエラはまさに大悪党ですね。ジャスパー&ホーレスがとんでもない間抜けだったのが失策でありました。
名言⑤「私をだし抜けるもんか」
Well, so they thought
By クルエラ
they could outwit Cruella.
ダルメシアン探しに奔走している時のセリフです。せっかくポンゴが足跡を消した通り道をめざとく見つけたクルエラ、さすがです。この執念で彼女はお金持ちになったんでしょうか。このあと変装したダルメシアンたちを見つけて、文字通り目の色を変えて追跡します。カーチェイスシーンは見逃せません…!
ということで、アニメ版からは以上です。続いてクルエラをフィーチャーした最新作から紹介します。
映画『クルエラ』簡単なあらすじ
「クルエラ」8/18 MovieNEX 発売 予告編
幼い頃から世間に違和感を抱えていたエステラは、学校でトラブルを起こす問題児。退学処分となり田舎町からロンドンへ向かう。
泥棒稼業で食い繋ぎながらお洒落なデパートで働くチャンスを得た彼女は、憧れのデザイナー・バロネスに引き抜かれる幸運に巡り合う。しかし、バロネスはなぜか殺された母の形見の首飾りをつけていたー。奪回に燃えるエステラは”狂気のクルエラ”に変貌していく。
名言⑥「“私は女 叫びを聞け”」
“I am woman, Hear me roar.”
By エステラ
変わり者少女エステラの初登校時の心の叫び。乱暴者の男子生徒と取っ組み合いのケンカをする日々が始まります。
映画『クルエラ』は、ロンドン70年代のパンクカルチャーをテーマにした世界観が特徴です。挑発的で過激な自己表現が流行ったこの時代を彩る象徴的なセリフと言えるでしょう。
・roar 吠える、唸る
推測ですが70年代のヒット曲を想起させるセリフになってるのかと。プチトリビアです。
「私は女」(I Am Woman)は、ヘレン・レディが1971年に発表した楽曲。翌1972年に再録音されたバージョンが全米1位を記録した。
女性の社会的地位の向上(Women’s empowerment)を強く訴える内容から、第二派フェミニズムにおけるウーマン・リブ運動の讃歌となった。
Wikipedia
名言⑦「生まれてはじめて感じた。ここが居場所と」
I just knew that for the first time in my life.
By エステラ
田舎町から脱出し、はじめてロンドンのファッションショーを見た時のセリフです。キラキラ煌めくモダンなパーティにさぞ心を打たれたことでしょう!
この感想は、大人なら誰しも一度は感じたことがある言葉ではないでしょうか。ここから幼き少女エステラが狂気のクルエラへと歩む道がはじまります。
・ for the first time はじめて
名言⑧「妙ね。 ”幸運な偶然”が人生を大きく変える」
It’s funny how those happy accidents can change the whole direction of your life.
By エステラ
デパートで下働きしている中、憧れのデザイナーに引き抜かれた時のセリフです。大好きなファッションに携われず、トイレ掃除ばかりでヤケを落としたことが転機となったのです。まじめに働いてたらこの機会は訪れなかった…人生わからないもんです。
決してエステラの破滅的な暴走は見習えませんが、たまにはいつもと違うことをしてみようかなと小さな勇気がもらえる名言です。
・It’s funny how 〜 どうやって〜するかおもしろい
・the whole direction of your life あなたの人生全体の方向性
名言⑦「もうひとつ加えたいのは “復讐”」
Well I’d like to add one more.
By エステラ
“Revenge”
ついにエステラが狂気のクルエラへと変貌を遂げる時のセリフです。
母の死に負い目を感じて生きていきたエステラは「悲しみには五段階あるー否認、怒り、取り引き、抑うつ、受容」と言います。しかし真実を知った彼女の悲しみを発散させるものは「復讐」でした。
ここから怒涛の勢いで復讐が始まり、我らの期待するクルエラが楽しめる展開に突入します。
・add 加える
・revenge 復讐
名言⑩「いい気分」
that’s just so poetic.
By エステラ
エンディングの締めの言葉。宿敵バロネスを逮捕に追い込んだクルエラの喜びが詰まったセリフです。
うまいこと台本通りに復讐が進んだ末の、敵の敗北。だからこそ感情が沸き立つような勝利を感じたのでしょう。勝利宣言で「Poetic 詩的な」とは洒落た名言ですね。
・poetic 詩的な
まとめ
ディズニーヴィランズとして有名なクルエラの現代アレンジバージョン、映画『クルエラ』の名言をお届けしました。101匹わんちゃんのシリーズというよりは、完全に独立した1本の映画として捉えた方が楽しめると思います。
見どころはやっぱり、美しいファッションの数々とロンドン70年代パンクの雰囲気。気軽なエンタメ作品として観るのにお手頃な作品です。