オンライン英会話の料金相場【日常英会話なら月6,000円台】

「お金をかける価値ある?本当に話せるようになるならいいけどなぁ...」

オンライン英会話をはじめる時に気になる費用のこと。オンライン英会話の料金相場と、わたしが実際に1年目にかかった学習費用を合わせて紹介します。

オンライン英会話の料金相場

1レッスン25分×毎日(約30回)
=月額6,000円〜7,000円
=年額72,000円〜84,000円

たいていのオンライン英会話では月額6,000円〜7,000円代で毎日レッスンが受けれるのが相場です。入会金0円&契約期間の縛りがなく違約金なし、がスタンダードなので月額料金ぽっきりです。

1日1回予約制のところもあれば、受け放題定額のところもあります。レッスン単価でいえば当然受け放題がお得ですが、ざっくり毎日換算で1日200円代になります。破格ですね。

追加でお金がかかる部分

上記はスタンダードなプランの料金です。別途追加料金が発生するのが下記オプション系です。

  • 講師
    基本はフィリピン先生が担当。ネイティブ&日本人講師を選ぶと追加料金発生
  • 期間
    基本のレッスン以外に短期集中の特別レッスンを受けると追加料金発生
  • 教材
    教材持ち込み型のスクールの場合、購入費用発生

とくに講師は英会話学習でいちばん重要。追加料金が別途発生するスクールは多いです。

単純に先進国の先生は雇用費用が高いこと、そして「講師の質をウリ」にしているスクールほど料金は高くなります。

料金を安くしたい場合:4,000円代〜

より料金を抑えたい場合は、回数を減らすことです。回数制のレッスンを提供しているのは、こちらです。

> 月4回プラン2,980円〜
> 月8回プラン4,980円〜

費用的にも体力的にも「もっと受けられそうだな」と思ったら、毎日プランの英会話に変えればOKですね。

たくさん受けたい場合:6,000円代〜

とにかく量をこなして英語に慣れたいという場合は、受け放題スクール一択になります。

学びはじめほどやったらやった分だけぐんぐん伸びていきます。料金変わらず、すさまじくお得です。

> プレミアムプラン 6,480円
> 無制限コース 6,380円

ビジネス英会話を学びたい場合:12,000円代〜

ここまで日常英会話想定で紹介しましたが、ビジネス英会話だと基本的なプラン内容でも相場が一段上がります。

> ビジネス英会話コース12,980円
> 毎日25分プラン13,200円

レッスンの質にこだわりたい場合:16,000円代〜

回数よりもレッスンの質にこだわりたい場合、料金相場はぐんと上がります。

例えばネイティブ講師限定を希望する場合。月額1.6万円以上が相場です。質はこだわりたいけど費用を下げたい、となると回数調整が必要です。

> ネイティブ受け放題オプション 16,280円
> プラスネイティブプラン 16,590円

講師の質とは

講師の質というのは、教え方の話になります。

例えば、一方的に話してくる先生やなんとなくおしゃべりで終わってしまう講師は質が低いと言えるでしょう。上手な先生は、一言でも多く英語を話させてくれようと誘導してくれます。

講師個別ではなくてスクール全体でムラがないというのが最高品質となりますが、格安オンライン英会話でこういう講師もいます。まずは予算内ではじめるのがいいです。

オンライン英会話1年にかかった学習費用

さぁでは、実際にわたしがオンライン英会話1年目にかかった学習費用をシェアしていきます。

月額合計:約1.5万円

  • ネイティブキャンプ:13,480円
    内訳:基本プラン6,480円+カランメソッド7,000円
  • プライムビデオ:500円
  • Kindle:980円
  • 文法書やアプリなど:予算内で

オンライン英会話中心に、英語学習全体に毎月だいたい15,000円ほどをかけていました。「オンライン英会話+VOD+洋書アプリ」の3点セットです。

わたしはネイティブキャンプで有料特別レッスンのカランも受けていましたので、その分費用が上がりました。

通常レッスンだけでは不十分?

わたしはカランを受けましたが、話し放題なので不十分になることはないです。

ただネイティブキャンプに関しては通常レッスンの講師レベルのムラは感じました。その点、カランは教育された先生ばかり&がっちりルールが決まってるので、質の高いレッスンが受けられたと思っています。

結果的に高品質スクールと言われる英会話の同じくらいお金がかかってますが、自分で受けたい時だけ受けられる都度予約制なのがよかったです。ひとつのスクールで質も量も確保できました。

オンライン英会話の教材以外に購入は必要?

ネイティブキャンプは、他のアプリや文法書がいらないほど教材が充実していました。

しかし、コンテンツの充実度はスクールによりけりで差が出る部分です。無料体験時にそのあたりを比較確認しておくのがおすすめです。

大きく分けると、

  • レッスン受講+レッスン教材持ち込み
  • レッスン受講+レッスン用教材の閲覧が可能
  • レッスン受講+レッスン用教材+レッスン以外の副教材の閲覧が可能

この3パターンになります。

ネイティブキャンプはじめ大手オンライン英会話は、パターン③ですね。だから便利です。コスパも良い。

オンライン英会話の教材だけで効果はある?

今だから言えますが、英語学習はあちこち手を出すよりも、ひとつの教材をひたすら復習した方が効果が出るのは早いです。だから、オンライン英会話内の教材だけでもどんどん上達できるはず。

とは言え、問題になるのは「やる気が出ない時」と「飽きがきた時」。

なので、わたしはオンライン英会話以外にAmazonの「PrimeVideoKindle」はずっと月額加入を続けています。やる気が出ない時の必殺ごろごろ学習のおともです。

レッスンを毎日受ける、というのはしんどい時も出てきます。英語学習以外にも使い勝手いいですし、英語をやめないためにもお金をかけていいところかなと思います。

というわけで、わたしがオンライン英会話1年にかかった学習費用は、全部ひっくるめて1ヶ月1.5万円でした。
コストを下げたい方は月額料金ぽっきりでも全然大丈夫、必要だと思えば+α取り入れればいいでしょう。

まずは、無料体験からはじめてみよう

わたしはネイティブキャンプをはじめる前、ただただレッスンを受けるだけのオンライン教室だと思ってました。けれどもはじめてみてびっくり。めちゃくちゃ使える総合学習アプリでした。

レッスンはもちろん、独学用にもなるし、テストも受けられる。学習ツールを一本化できる上に早く上達できるので、あちこち英語アプリに課金しまくるよりは結果的にリーズナブルだと思います。

はじめのうちはあまり講師の質はわからないので(自分が英語でパニック&比較基準がないので)、まずは価格の条件ではじめてみるので全然問題ないと思います。無料体験から気軽に試してみてください。

>

Next▶︎初心者におすすめのオンライン英会話厳選5校【超初心者OK】

  • B!