時代劇ドラマで聞き取れるようになったらもっと楽しい頻出ワードの中国語をまとめました。みなさんがドラマにハマり、耳から中国語のシャワーを浴びることを信じて、誤解を恐れず日本語で読み方を書きます。
中国語には日本語では表しきれないほどの発音がありますし、時代や地域によってもバラバラです。正しい発音は必ず、必ず、映像を見ながらご自身で確認してくださいませ。
人物
陛下(びぃしゃぁ)
皇帝の敬称。しつこいくらいに登場します。
皇帝(ほんでぃー)
皇帝の位=Emperor。始皇帝以降の王の中の王。
大王(だーわん)
王=King。諸国乱立してるので王様はいっぱいいます。
太后(たいほう)
皇帝の母。息子を傀儡に権力を握りがちです。
皇后(ほんほう)
天皇の妻(正室)。後宮のボスで権力あります。
太子(たいず)
皇太子=時期陛下。別の呼び方で東宮とも呼びます。
殿下(でぃえんしゃぁ)
殿下。皇子に対して使います。
儿子(あるず)
息子。発音難しいので注意です。
孩子(はいず)
子供。「我的孩子 わたしの子」などよく使います。
父上(ふーちぇん)
父上。一般的な「お父さん」で、皇族は「父皇 ふーはん」と呼びます。
爹(でぃえ)
パパ・お父さん。一般庶民以下のの呼び方です。
娘(にゃぁお)
ママ・お母さん。一般庶民以下の呼び方です。
哥哥(ぐーぐ)
お兄ちゃん。もしくはとても親しい間柄の男性に使います。
大人(だーれん)
殿。目上の男性に使う敬称です。
夫人(ふーれん)
「妻ちーず」です。が「奥方、奥さん」的な使い方です。
姑娘(ぐーにゃ)
お嬢さん。女性に呼びかけるときの呼び方です。
朋友(ぽんよう)
友達。「我的朋友 ぼくの友達」などよく使います。
先生(しゅえしゃん)
先生。教えを請う相手に使います。
将军(じょんじゅん)
将軍。武将たちの呼称です。
宗主(ぞんじゅ)
組織・派閥のボス。武侠などで頻出します。
卑鄙(べいびー)
卑怯者。裏切った人への捨て台詞です。
放肆(ふぁんす)
無礼者!失礼な人への捨て台詞です。
頻出フレーズ
好(はお)
「いいね!よし!OK!」超頻出どこでも使います。
太好了(たいはおら)
「最高!素晴らしい」超頻出しょっちゅう使います。
万歳(わんすい)
「万歳、万歳、万々歳」。皇帝を讃える文句です。
为什么(うぇいしぇま)
「なんで?」疑問・質問・理由を問う時に使います。
你怎么样(にーぜまやん)
「どんな感じ?」様子を尋ねるときに使います。
他在哪里(たーざいなーりー)
「あいつはどこにいる?」場所を尋ねるときに使います。
我明白了(うぉみんばいら)
「わかった。」納得したときに使います。
辛苦了(しんくーら)
「ご苦労です」お疲れ様的に使うこともあるそうです。
没关系(めいぐぁんし)
「おかまいなく」気遣いのあるお断りで使います。
沒問題(めいうぇんてぃ)
「問題ないです」日本語まんま問題ない時に使います。
我看看(うぉかんかん)
「どれどれ」ちょっと見せて・考えさせてのニュアンス。
等等(だんだ)
「待って!」呼び止めるときに使います。
清(ちん)
「どうぞ。」手を差し出して譲り合いが基本です。
告辞(がおす)
「では失礼。」礼儀正しく立ち去るときに使います。
不要(ぶーやお)
「いらない。」日常でもよく使う頻出ワードです。
不知道(ぶーぢーだお)
「知らない。」日常でもよく使う頻出ワードです。
※まだまだ追加していきます