What Cats Dream About

洋書・多読

洋書「What Cats Dream About」猫の鳴き声、英語で言える?

【2023新春期間限定】
オンライン英会話SALE情報まとめ
>詳細はこちら<
最大49,500円OFF

対象年齢:1-8歳
英語難易度:★★☆☆☆
Kindle読み放題:○

【難易度目安】★1幼児絵本 ★2児童絵本 ★3児童書or短編or GR本 ★4大人小説 ★5長編大作 / Kindle読み放題は、執筆時点の情報です。

猫好きのための英語絵本です。「猫は寝ているときにどんな夢を見ているの?」といったテーマで進む、かわいらしいお話です。実はネズミを追いかけているんじゃないんだそうですよ。猫ものに目がない方はぜひ気軽に読んでみてください。癒されます。

no hissing or growling ivolved, it's all bout the flounce.
シャーでもウーでも関係ありません。その仕草の全てです。

hiss シューと鳴く
まず覚えたいのは猫ちゃんの鳴き声。hiss,growl,purrなどよく使う専用単語が英語にもあります。

once there, they take on their true size and reclaim their power.
そこに着くと、彼らは本来のサイズになり、力を取り戻します。

reclaim 取り戻す、回収する
本当はあんなに小さくない猫ちゃんたち。 reclaimはいろいろな意味があるので文脈判断になります。

visiting felines flock to grassy hills, to soak up the sun
日光浴をするために草が茂った丘を訪ねるネコ科の群れ

felines ネコ科
猫ちゃんはあったかいところが大好き。夢の中でも日向ぼっこをしに行きます。

to save damsels from rascally rat nests.
悪党ネズミの巣から乙女を救うために...

rascally 悪党の、悪意のある
ファンタジーのヒロインのような活躍もします。猫がネズミを狩るのはこんな理由があるんですね。

their tummies get rumbly.
彼らのおなかがグーグー鳴ります。

rumbly お腹がギュルギュル鳴る
たくさん旅をした猫はお腹が減っていることに気づきます。ここでも日本語で言うオノマトペ表現ができる動詞の登場です。

・・・

個人的には意外と知らない単語が出てきて勉強になりました。よく使う猫英語は下記のあたりでしょうか。

  • meow にゃー
  • hiss しゃー
  • growl うー
  • purr ごろごろ
  • rumbly ぐーぐー
  • hop ぴょん
  • snooze すーぴー
  • scratch シャッ

猫ちゃんと一緒に暮らしてる方は、ぜひ覚えて使ってみてください。

洋書多読ならKindle読み放題が最もお得

本サイトで紹介している洋書は、いつもKindleでお得に探しています。

Unlimited会員なら月額たったの980円で100万冊もの洋書が読み放題。「試しに読んでみて、合わなかったらサッと取り替える。」というように、図書館感覚で気軽に使えます。

だから洋書代はほとんどかかっていません。いろいろ多読アプリを試しましたが、優秀な辞書機能を含めていちばん便利。やさしい絵本〜本格小説まで、ありとあらゆる洋書が揃います。

無料体験30日間から試せますので、まずは気軽に使ってみてください。

【洋書の探し方】Kindleページの検索欄に「洋書 oo」と打ち込むと検索しやすいです。

Kindle無料体験で洋書を読む

  • この記事を書いた人

ゆりあろん

【ネイティブキャンプ歴2年】 30超えて英語学び直しに挑戦。完全在宅おひとりさま学習でもオンライン英会話で伸びておどろき。この感動をみなさまに。ペラペラを夢見て、映画や読書などを楽しみつつ、細く長く続けています。

-洋書・多読
-,